端午プレラ5

ルール

開催期間

以下の期間を開催期間とする

  • 2025/05/03 00:00 - 2025/05/05 00:14 (日本時間)
  • 2025/05/05 12:00 - 2025/05/06 08:59 (日本時間)

参加登録及び変更の締切は2025/05/06 00:00:00 (日本時間)とする

注意事項

以下の条件に抵触する場合は登録の承認を一切行わない

  • 開催期間において1:00 - 12:00の枠をプレミア当日の1:00 - 12:00に登録した場合 (ただし、登録状況により本期間を変更する場合がある)
  • 開催期間外や登録禁止時間帯にプレミア公開の一部または全部が重複するもの (開催期間外にプレミア公開が開始するもの、終了するものはいずれも認められません)

時間制限

1人が占有できる期間は合計1時間半まで、かつ登録できる動画数は10本までとする

注意事項

  • 同一人物が管理するアカウント全体の占有時間・動画数により計算する
  • 占有時間は、実際に動画のプレミア公開およびカウントダウンが行われると予測される時間と定義し、分単位繰り上げでの計算を行う

例: カウントダウン1分、本編1分32秒の動画の占有時間は、2分32秒を分単位で繰り上げて3分とする

30分を超える動画は事前にお問い合わせフォームにてご連絡ください。

被りについて

  • 参加者間で動画 (カウントダウンを含む)の公開時刻が被る場合はタイムテーブルへの登録を後に行った動画に対して移動を要請する
  • タイムテーブルのトラブル等で登録が不能となっていた場合は、その旨を定期プレラ運営委員会に問い合わせた時刻を以て判定するものとする
  • 参加者がこの要請に従わない場合、当該動画の登録を抹消しサポート対象外とする場合がある
  • どちらが先に登録したかの判定が困難な場合は、両作者にその旨を報告した上で解決策を取り決める
  • 両投稿者間の合意により本ルールと異なる方法での解決策が取り決められた場合は、定期プレラ運営委員会の方針に大幅に反さない限りその取り決めを優先する

なお、同一人物または両者合意による同時公開については移動要請の対象外としますのでお問い合わせフォームからその旨を伝えてください。同一アカウントの場合は不要です。

登録名称について

参加動画のタイムテーブル上での名称は、YouTubeでの動画名と原則一致とします。動画名を公開後に公表する場合は、公開前に設定しているYouTube上での仮タイトルで登録してください。誤りや変更が確認された場合、断りなく定期プレラ運営委員会が登録名称を修正します。

参加名義については、チャンネル名と一致する必要はありませんが、著名人へのなりすましなどの不自然な名義はチャンネル名に修正する場合があります。

連絡先について

被りや不備が確認できた場合に素早く連絡が行えるよう、「連絡先」欄に連絡先への記入をお願いします。記入がない場合はサーバーにて弾かれますのでご了承ください。

以下のプラットフォームに対応しています。太字のものを推奨します。

  • Twitter
  • Discord
  • Misskey, Mastodon, その他ActivityPubに接続しているマイクロブログプラットフォーム (Misskeyからの対応になります)
  • Bluesky
  • Google Chat
  • Keybase
  • mixi2
  • メール

クソ動画投稿祭について

2025/05/05の00:15より端午クソ動画投稿祭5を開催します。 クソ動画投稿祭は、主催を加密列置き場とし、定期プレラ運営委員会が運営業務を受託しています。

クソ動画投稿祭では、開催前に1人が設置できる本数を最大5本までとさせていただきます。

また、開催前に3時以降の枠をとることは、運営判断による開放がなされない限りできません。

開催期間について

  • 0:15 - 3:00を所定の運営期間とし、この時間の間は動画が投稿されなくともサポートを行う
  • 当日飛び入りのプレミア公開が3:00以降も継続されている場合は、運営期間を1時間を単位として延長する
  • このとき、最後のプレミア公開から30分以上経過してもプレミアが設定されなければ、運営協議のもと終了宣言を行う

参加動画について

以下の動画を参加動画として扱う

  • お問い合わせフォームにて動画URLを送付したもの
  • Twitter上で@Premiere132をメンションし、登録の意思を示す文言とともにツイートしたもの (リプライでも可)

被りについて

クソ動画投稿祭参加動画同士で公開時間が重複する場合は、Twitterで重複の旨を告知するが、移動の義務は発生しない。

禁止事項

タイトル・概要・動画内容に以下に該当するものが含まれていると判断された場合、登録時点もしくは公開後に予告なく参加登録情報が削除されることとする

  • 特定の人物やコンテンツに対して煽り、誹謗中傷を行っているもの
  • 荒らし、枠埋めの妨害とみなされるもの
  • 登録ルールに明確に違反しているものや、登録情報に重大な虚偽があるもの
  • その他、定期プレラ運営委員会があまりにも不適切だと判断したもの

その他

登録後に時刻やURLの変更を希望する場合は、お問い合わせフォームより連絡してください。

登録がうまくいかなかった場合や、登録文面を誤ってしまった場合も、お問い合わせフォームより連絡してください。

2025/5/10, 11を予備日とし、不測の事態においてプレラ期間としての開放を行う場合があります。

お問い合わせ

定期プレラについてのお問い合わせはお問い合わせフォームまでお願いします。